ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年12月06日

ロッドのすっぽ抜け

少し前、愛竿セフィアBBのジョイントが緩くすっぽ抜けが多くなってたので

どうにか良い方法はないものかと調べてみると・・・フェルールワックスなるものが良いらしい

なんぞや?と調べて見ると・・・「継ぎ部に塗ることで隙間を埋め密着させるだけで無く、固着も防ぐ」

と一見矛盾する様な事が書かれてる。どうやら主原料は天然ロウ&パラフィン

天然ロウは植物由来や動物由来など色々あってそれぞれ粘度が違うらしい

パラフィンは石油系?で主には蝋燭に使われてる

更に調べて見ると、蝋燭で代用されてる方は結構居るが

蝋燭(パラフィン)は比較的硬めですっぽ抜けの可能性があるらしい

蝋が滑りをよくするのは解るが、すッポ抜け防止にもなるのか?と半信半疑のまま

取り敢えず最寄りのダイソーへダッシュ蝋燭のコーナーで主原料をガン見。

確かにどれもパラフィンと表記されてる、敷居とかに塗るヤツも在ったよな?と

そちらの主原料を見て見ると、こちらは「蜜蝋」となっている

たしか昔買ったヤツが在ったなと、帰って道具箱をガサゴソ

ありましたアップ



早速フェルールに塗ります

継ぎ代が全然無くて飾り巻きの所までガッチリハマる様になってたので

ガシガシ塗ってみましたが、薄く塗り広げるのが基本の様ですタラ~

塗ったり継いだりを繰り返してると、いい感じに掛かりがよくなってきました

継ぎ代も復活、グッと入って、~ッポンと抜ける懐かしい感触



一月以上使ってますが全く問題なく快適です。

フェルール(継ぎ部)は抜き差ししてると摩擦ですり減るものらしいので

症状が出て無い時から、すり減り防止の意味でもやっとくのが良いみたいですよ

専用品のが良いのだろうけど、結構置いてる所は少いらしくネットショッピングする方が多い様なので

待ってられるか、今必要だって方はお試しあれ~





  

Posted by show吉 at 22:19Comments(1)メンテナンス

2013年11月04日

'12アルテグラ4000HGをWハンドル化してみた

アルテグラ4000HGに細糸を巻きたくて替えスプールを検討

しかしアルテ4000は深溝スプールしかありません、下巻き入れるのも面倒だし

他に互換性のある機種は13ナスキーのみ

しかもシャロースプール無し、ドラグツマミも一緒に替えなきゃならん

ましてや、下位モデルのくせにアルテよりスプール高いって、どゆこと?(まぁアルテより気合い入れて作られてます)

しかし、ナスキーの深溝モデルにはエコノマイザーが付属してます

これアルテにも使えるんじゃない?と店頭で確認して貰うと、「可能」とのことなので

アルテの純正スプール(2,600円)とナスキーのエコノマイザー片側(200円)×2の計3,000円+消費税

を注文しました、アルテ4000使われてる方はご参考までに



それから暫くして、エギングシーズンを前にWハンドル化したい欲求に駆られていたら

'13セフィアBBのパーツ表がシマノHPにUPされてまして、Wハンドル組が3,000円

前モデルのWハンドル組4,500円だったと記憶してるので、それぐらいは覚悟してたのに

今回ねじ込み式になった影響か?Wハンドル組は折りたたみ機能が無くなってます

その為コスト削減できたのでしょう、しかし4000番と3000番の互換性は有りません

ネット検索してみますと3000番の記事ばかりHITします・・・が

お1人だけレアニウム4000をWハンドル化されてる奇特な方を発見(感謝)

希望を見出し、あとは実践あるのみと、休みの日に釣具店へダッシュ

展示してあるセフィアWハンドルをアルテ4000にコッソリ(; ゚゚)付けてみる(笑)

シャフト、ネジ山見た目ほぼ一緒、装着してリーリーングしても

ボディ、ローターとも干渉無し、これOKでしょうと注文して待つ事1週間で到着


右上'13セフィアBBDH・左下'12アルテグラ4000HG純正ハンドル
Wハンドルのネジ山から先が若干長いですがねじ込み長さには影響してないと思います


純正装着時


Wハンドル装着時

僕的には全く問題無く使えるのではないかと思われますが

真似される方は自己責任で願います。


自己満足に陶酔してクルクルしてると、ペン立ての赤マッキーが目にとまり・・・


スプール塗装、やっちまったな~(爆)まぁ見分け易いので良しとします、すぐ落ちるだろうし


  

Posted by show吉 at 20:54Comments(2)タックル

2013年10月08日

近況をば・・・

お久しぶりで~す

台風23・24号の連続襲来を受けましたが沖縄南部は意外と風弱かったです

最近は週末のみの釣りをしてました

40cm前後のチンを狙ったり




坊主逃れに1gジグヘッドリグくくりで小物五目釣りしたり
ガーラ(メッキ)

チン(チヌ)































クワガナー(コトヒキ)






















ガクガクー(ホシミゾイサキ)






















カマサー(カマス)

























坊主にしたりキラキラ


長男がファーストフィッシュ釣ったり


エサ釣りを始めたばかりの後輩をガイドしてルアー釣りへ軌道修正したり



初の魚種が釣れたり

クチナジ(イソフエフキ)?


シジャー(ダツ)


カマスベラ?




と、ボチボチ楽しくやっております




  

Posted by show吉 at 21:52Comments(2)ショアゲーム

2013年08月03日

リールカスタム

アルテグラをちょいと弄ってみたのでご紹介


安いリールスタンドを見つけたのでつけてみました



廃盤品'02BB-X EV 3000アオリイカの付属品
普通にメーカーに発注で525円で入手できるかと思いきや
3ノリー、Cランド共に廃盤になってるので無理との事ダウン
悔しいが送料込み900円くらいでネット購入男の子エーン
ロッドにセットしてフラットな床面ならハンドル回してもギリギリでベールは接地しません

そして本題のハンドルノブ製作、材料はホームセンターで購入
EVAブロック(100mm×100mm×30mm)
アルミ丸パイプ8φ(内径7φ)と7φ(内径6φ)各1m
全部で600円くらいでした


EVAを40mm角くらいで切り出してセンターに穴空けて
以前紹介したことのある自作ロッドフィニッシャーの無駄になってた扇風機の羽根がついてた軸にセット
旋盤がわりにして成形しました、木は無理でしょうがEVAなら結構サクサク削れました

アルミパイプでシャフト?を作ってエポキシ接着して完成

仕上げが粗いのはご愛嬌、キャップは道具箱に入ってた何かのジャンク品の
ゴムキャップがピッタリだったので仮付けしてます

形状は夢屋のラウンドノブM型を参考に成形しました

初めての作製にしてはなかなかの出来に自己満しとります

因みに12アルテグラは、ねじ込みハンドルになってます。

  

Posted by show吉 at 20:09Comments(2)自作

2013年07月29日

シマノ 12'アルテグラ4000HG

さて前回は初スマホからの投稿だったのでサラッとやっちゃいましたが

今回は写真付きで紹介してみます


シンプルなブラックとシルバー基調のカラーリングが僕好み


樹脂ボディーとなった為リールフットが広く厚くなってます、Ci4等もこんな感じになってますね。


新しい形状になったベール、エッジーな感じでここはワンピースベールで良かったんじゃないかな~?


スプール受けが、リジッドサポート風?になってます、
それに伴いドラグ音出しピンも変更、前の方が良かったな~


で、一番気にいらないのがこのT型ハンドルノブ、市販品は高くて買う気しないので
EVAで自作しちゃいましたが、それは次回にUPします


40cm程のチヌを釣りましたが、難無く上がったので
もう少し強い魚とバトルしたい所ですね~
(因みにロッドはセフィアBB®803MH)

僕の釣りレベルやスタイルにピッタリなリールです
カスタム等もチョコチョコやってますので紹介して行きます。
  

Posted by show吉 at 23:13Comments(0)タックル

2013年07月26日

ニューリール

先ずは、リール購入にあたっての条件から

セフィアBBとマヒマヒが健在であれば

ニューバイオSWの5000番辺りだったのだが

それでは、エギングが出来なくなるので

「セフィアBB 以下の重量且つ、それ以上のパワーを持つ」

で探すと、シマノの4000番のエクスセンスCi4+、

レアニウムCi4+、12アルテグラが候補に上がりました

エクスとレアは価格差と性能差を考えると迷わずエクスに軍配

問題はエクスの半額程の値段でCi4+ローターを積んだアルテ

大まかに比較すると、

重量
体感出来る程エクスが圧倒的に軽いです、
流石ボディまでCi4+、因みにアルテは高強度樹脂ボディ

剛性
データ比較しかできませんが、ギアやボディ素材、
ドラグサポートシステムどれをとってもエクスが
圧倒的に見えます、が色々とレビューを見てると
Ci+ に強度不足を感じるとの感想が多少あるようで・・・

汎用性
後発のアルテは新規格で現状では適応パーツは殆どありません
が裏を返せば、今後は増えていくのが予想されます
対してエクスの適応パーツはかなり多いですが単価が高いので
おいそれとは買えません。

結論、最初からほぼ完成された物より、自分で造り上げて
行く楽しみも考慮して12アルテグラ4000HGを選択しました

次回
レビューまで書くつもりでしたが、疲れたので
次にします


  

Posted by show吉 at 23:11Comments(2)タックル

2013年06月26日

セフィアBBオーバーホール⑤(ボディ編)

随分ご無沙汰しておりますshow吉です

色々ありまして、あまり釣りをしておりませんので

間延びしてますが、オーバーホール記事を終わらせちゃいまshow

先ずはボディ開けないでも取れそうなパーツを外します

パーツ表と見比べながら、あやしい所は撮影


ビス1本でカバーを外して

いよいよボディー、下のビスだけ長いです

ぱかっ、カバーのビスを受けるナットが極小ですので紛失注意



ギア周りは詳細にUPされてる方が多くいらっしゃるので
色々検索してみて下さい。

っとやっつけてしまいましたが


実は・・・このセフィアBB、去る5月に海の藻屑となりました
ゼニスのmahimahi(ロッド)と共に(´;ω;`)

思い出すと悲しくなるので皆までは聞かないで下さいorzタラ~

しか~し、つい先日やっとニューリールを購入しましたので

暫く使ってみてからご報告したいと思います。




  

Posted by show吉 at 20:48Comments(2)メンテナンス

2013年03月21日

最強タッグ

どもお久しぶりです

随分さぼっておりましたが元気ですよ

さて、先日ひょんな事から沖縄インターナショナルフィッシングトーナメントで

来沖中のエギングマスターこと杉原正浩さんと飲みませんか?

とお誘いを受け、畏れ多いと思いながらもミーハーな僕は

行って来ましたよ。


始めは同じ様にお誘いを受けた方々と楽しく談笑

以前から拝見してたブロガーの方々もいて

ワイワイガヤガヤと1時間くらいやてると

どうやら主役の登場の様

ドキドキしながら待ってると・・・

白髪ヒゲに色メガネのお方????

なんとΣ(゚д゚lll)  キングオブエギンガー重見典宏さんまで居りますやん

なんでも、たまたまお仕事で沖縄入りされてた様で飛び入り参加

緊張テンションMAXで酒が進みましたわ

そのまま酒の勢いを借りて

持参の烏賊拓にサインいただいちゃいました



少しお話もさせて頂きましたが

緊張で何話したか覚えていません

良い経験させて頂きました、あざ~~っす。  

Posted by show吉 at 21:47Comments(3)エギング

2013年02月13日

セフィアBBオーバーホール④(ローラークラッチ編)

いよいよ、来ました未知の領域ローラークラッチ

パーツ表にも「ローラークラッチ組」で1部品扱いされていて

中身はバラさないと解かりません

注油禁止の文字が恐ろしさを煽りますが勇気を出して

ネジ頭の大きい3本のネジでボディーから分離



残り2本のネジでパカッと開きます

ハイ、ここ重要です。外周の真鍮色のバネと中央側ローラーピンの収まり方を良く見ましょう

バネ端の外側に飛び出した部分が内側に寝ない様にしてピンを設置して下さい

実は1度失敗してまして、組み上げた時にストッパーが効かなくなりましたタラ~
このバネの設置さえ間違え無ければ、ローラークラッチ恐るるに足らずです
注油禁止となってますがグリスのような粘度の高い物で無ければ少量ならば
大丈夫な様でオイルを使う方は居るようです
僕は無難に洗浄のみとしました

後はビス2本まで組んで、置いといて最終のボディーに行きます

あ、後「ローターリング」は写真の様に経の大きいほうが上向きです
パーツ表では解りにくいので  

Posted by show吉 at 22:06Comments(3)メンテナンス

2013年02月07日

セフィアBBオーバーホール③(ローター編)

さて、ここから少しビビるローター廻り

小さいバネやピン等落としたら焦る難所です

周りを小奇麗にして、バットやパレット等、パーツを

置ける物を準備して挑みます。


先ずはスプール座金×3枚、スプール受けを引き抜き

ローターナット(逆ネジ注意)を外します、メガネレンチが使い勝手が良いです。

組むまで使わないのでキレイにしてパレットの1コーナーに置いときます


スポッと抜いて

ベイルを切り離します、先ずはアームローラーの反対側から

側面と底面のビスをはずせばカバーが取れます

カバーのなかのビスを外せば分離します

今度はアームローラー側

ネジ穴左の音出しピン&バネは非常に小さいので
落として無くさない様に慎重に・・・

組む時はアームバネガイドをネジ穴左の穴に先に入れてからやると組みやすいです


カバーを外します
アームバネもビョーンと飛んで行きやすいので気を付けて


あとは、ラインローラーもバラして一気に洗浄グリスアップして元通りに組みます
(スミマセン一気に飛びました、撮影わすれで画像無しです)





  

Posted by show吉 at 20:24Comments(2)メンテナンス

2013年02月05日

セフィアBBオーバーホール②(スプール編)

僕は太いPEラインも150m以上は巻きたいので互換性のある

09アルテグラのスプールを別途注文して使ってます


左が10セフィアBB純正スプール(PE0.8以下用)
右が09アルテグラC3000純正スプール(PE1.0以上用)

ちょっとデザイン的に統一感は無くなりますが

1.5号なら200m程巻けるので満足してます。


さて、両スプールとも構造は一緒なので今回はセフィアスプールだけで


先ずドラグワッシャーを押さえてるピンを外します


右から外した順に並べてます
そのままパーツクリーナーを吹いて、古いグリスを落とし
同じくワッシャーの収まっていたスプール側も綿棒等で綺麗にします


シマノのドラググリス、商品棚には置いてません、パーツ扱いなので
釣具屋さんでメーカーに直接取り寄せて貰います800円くらいです


それを先程綺麗にしたワッシャー全てにぬりぬりして
元通りに収めて、最後にスプール裏側のドラグピン?
にもグリスを付けて、スプールはおしまいです。










  

Posted by show吉 at 20:38Comments(2)メンテナンス

2013年02月04日

セフィアBBオーバーホール①~(ハンドル編)

この前釣行時にリールを水没させてしまい

ゴリ感が出てたので、今まで怖くて出来なかった

全バラしてみましたので記録用にU.Pしてみます

長時間の集中出来ないし時間も取れないので

ハンドル・スプール・ベイル廻り・ボディーと部分毎にバラし→洗浄→組みとやってみました

先ずは構造が単純な部分から






単純な構造なのであまり写真も撮らずパーツ表も合わせて見ながら

バラしてパーツクリーナーで洗浄グリスアップしながら

元通りに組み上げ、ボールベアリングもバラしましたが

小さくて写真をとっても何が何だかなので別の大きなボールベアリング

の時にでもU.Pします。  

Posted by show吉 at 12:58Comments(0)メンテナンス

2013年01月30日

また極道



烏賊んですな・・・・

堅気な方を釣りたいのですが・・・(´;ω;`)

まぁ、美味しく頂く事にします  

Posted by show吉 at 22:23Comments(2)エギング

2013年01月27日

外道改め極道

この大潮・・・

超期待を込めてシャクリマクリマクリスティー(古)ですが


釣れるのは相変わらずこのサイズ・・・orz

参加ダービーのトップは2.5kgUPビックリ

いても経っても居られず

まずめはホームの漁港を乱れ打ちマクリマクリスティー(古)→撃沈

昨日の夕まづめの金時(ゴールデンタイム)を過ぎた後も納得出来ず藻場へ移動し

撃っていると・・・・

ガッガッ・・・・スススススーーーー

久しぶりに・・・・・・・・・・・キタ━(゚∀゚)━!

今までのフラストレーションを込めて、渾身、いや・・・・

殺意の鬼畜フッキング

ガツンッ、良し決まった

そんなに引かないが、なかなかに重量はある

ちょいちょいドラグ調整しながら浮かせると

ブシュー、ブシュー、と潮を吐く

ヨッシャ、烏賊確定アップアップアップ

足元まで寄せてヘッドライトで確認する

あれ・・・・・何・これ?????????????




















まさかの巨大アバサー(ハリセンボン)

えへぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~

嬉しい様な、悲しい様な、複雑な感情が溢れまくりスティー(もうヤメマス)

コンビニ袋に入れたら更に膨らんで、ケンシロウ状態(写真とっときゃ良かった)

初めてアバサー釣りましたが、ヤヴァイ型だと思ったので

数人の釣り仲間にメールして検量へ

最寄りの「つりぐのぞうさん」に持って行くと店長もお客も驚嘆の声ビックリ







通りかかりの台湾人観光客も写真撮って行きました(笑)

検量結果は3.54kg

検量中に「直美の旦那」兄からTEL

「捌いてやるから持って来い」との事、アザスダッシュ

師曰く「ヒトヅラハリセンボンで、このサイズは初めて見た」との事

捌くのを横で見てましたが、到底一人じゃ無理ですね

骨は硬いわ、革は厚いわ、トゲトゲだわ

胃袋チェックでは甲殻類が主な内容でした

口は嘴ですね超硬です、サイドに少しあるブヨブヨ部分にフッキングしたのが良かったんですね

寄生虫もちょっといたけど汁にしちゃうので無問題

アバサー汁にして病み上がりの親父に鋭気を養って貰って

ついでに僕もエギング鋭気を養いたいと思います。











  

Posted by show吉 at 18:45Comments(2)エギング

2013年01月22日

さ~て

およそ2ヶ月ぶりのU.P

年末は親父が緊急入院したり、車ぶつけられたりと散々でした(´;ω;`)

どちらも大事には至らず、親父も退院し車の方も相手方の保険で賄って貰い一安心

やっと年が明けた感じです、って事でブログもボチボチ再開したいと思います


取り敢えず今までの釣果をダイジェストで・・・


なまこ・・・


推定100g・・・


推定200g・・・


推定100g・・・

完璧にエギングモードに入っておりますが

なんとも残念な釣果しか出ず

そんな折、第五貝善丸兄に誘って頂き

去った日曜にオフショアゲームして来ました


上から、ナガジューミーバイ、オーマチ、???

上2つの良い魚は兄貴の釣果、僕は一番下の奴と写真無しですがオジサンを釣りました

小さいですが初のオフショア釣果と久々に魚の引きを味わえたので満足でした

あと兄貴はJIGで3kgU.Pの障泥釣っちゃってました

久しぶりにあのクラスのサイズみましたが、テンション上がりますね

良いもの見せて貰いました。

jogoダービーも残り僅かなので気合い入れてシャクリますよ~~~  

Posted by show吉 at 21:55Comments(3)エギング

2012年11月30日

1/10

11月28日の水曜日

この日は東風だったので

あっこと、あっこが狙えるなと思い

満潮過ぎたくらいからエギングへイカ


第一ポイント・・・

30分弱くらい手広く探るも反応無かったので移動


第二ポイント

誰もいないと思ったのに打ち込みの先客が居る模様ガーン

しかし僕の狙いとは違うポイントに陣取っておられたので

挨拶してポイントイン

根の荒いポイントなので5カウントフォールくらいで軽目にシャクッていると

ガンッ・・・

あちゃー、根掛かりか???いや、巻けるな???石かな?



シルイチャー(アオリイカ)触碗2本でした

全然引かなかいし墨も吐かなかったです

一応と思い100均バネ秤で検量すると400g・・・

目標の1/10・・・道のりは長い・・・まぁ、まだこの時期ですからね、と言い聞かせ

でかくなって帰って来いとリリース

弱々しい泳ぎで暫く足元をウロウロしてたので

また捕まえようとしたら逃げて行きました

まだ、居るかな?と探っていると・・・ガンッ

引きもせず寄って来る

先の例もあるので少し期待したが・・・


なまこorz  めでたく納竿となりました



  

Posted by show吉 at 22:25Comments(2)エギング

2012年11月19日

出た~~~~

最近は川で


こんなサイズをちょいちょい釣ってましたが








  続きを読む

Posted by show吉 at 23:08Comments(9)リバーゲーム

2012年11月14日

謎のCタイプ

過ぎた日曜日ダイソールアーを補充しに

子守がてらちょっと離れたショッピングモールへ車



左から

☆バイブレーション(ラトル入り)
 基本バイブは余り使いませんがこの時期は太刀魚の探査に役立ちます

☆ミノーS・F
 最近はホームリバーでの定番です

☆SeabassLure(Cタイプ)?

先日購入紹介したこのシリーズですが
何故か前のCタイプとは全くの別物ビックリ

ABが同じでCが2種類ある事になります

たぶん、それぞれABCとなるはずだったのが

何らかのミスでこうなったかと・・・

僕はそこら辺も踏まえてダイソールアーは面白いと思ってますが(笑)

しかし同シリーズの他と比べ此奴だけパッと見作りが良い感じがしますアップ

使うのが楽しみです  

Posted by show吉 at 19:03Comments(0)タックル

2012年11月07日

テスト

先日購入したニューカマー達をテストしてやろうと

昼飯をさっさと平らげ、川へ腹ごなしフィッシング(笑)




先ずはA・Bタイプ・・・

ハイ、予想通り同じフローティングミノーです

敢えて違いをあげるならAはレッドヘッドだけの展開と言う事でしょうか?

しかし、泳ぎは・・・余り潜らずブリブリウォブリングで結構良いですビックリ


Cタイプは

ウェイトの軽さからフローティングだろうと思ってましたが

まさかのシンキングビックリ

更に形状からシャッドの様な頭下がりな姿勢かと思いきや尻下がりバランス

しかし、これはA・Bとは対照的にキレイなローリングアクションです

今までローリングメインのルアーを持っていなかったので

これから使うのが楽しみですなアップ

大体泳ぎは解ったのでベイトが溜まってる辺りにFミノー(AB同じなので)を通すと・・・

ココン・クク~~っとHITアップ



ナイスメッキ25cmくらいかな?見事な追い食いテールからバックりです

昼休みなので撮影してサンキューバイバイ

テストで釣れちゃうなんて良い感じアップアップアップ

とか思っていたら・・・塗装弱過ぎですガーン

1発でこれ、写真でも塗装の薄さが伝わるかと思います

今まで使って来たシリーズより遥かに塗膜薄です

使用前にウレタンディッピングを20回位やれば補強&ウェイト増しになるかと思案しとります






  

Posted by show吉 at 20:25Comments(4)タックル

2012年11月06日

刀狩り

先週末、夜の満潮に合わせて漁港へエギングに行きましたが

全くもって当たり無し怒

そろそろ納竿にしようかと思いながらシャクってると・・・ッフっ???

エギの重みが無くなり、ラインを回収してみると

リーダーがスッパリ逝っとります・・・ムキーッ

間違いなく奴が居ります

となれば・・・刀狩りじゃ~い

最近安売り500円で買ったラパラのアイスジグをセットし

切られた辺りをリフト&フォール・・・

程なく・・・ずん?

全然引かないと思ったら見事エラにスレ掛かり



指3本弱、小さいけどエラに掛けちゃったのでキープして

他に居ないか捜索するも・・・アイスジグを根がかりでロスト

おろしたてだったのに~orz→納竿です

太刀魚は小さいのを1匹だけ持ち帰るのもなんだったので

漁港にやたら増えた子猫達にプレゼントしましたとさ


  

Posted by show吉 at 21:19Comments(0)ショアゲーム